来週開催される「親の会」のご案内

今週開催される「親の会」のご案内

2016/05/17

今週から来週にかけて、金沢・小松・津幡の3か所で親の会が開かれます。
どの親の会も、親身になって話を聴いて頂けるので、癒され前向きになって帰宅できます。
関心のある方は、ぜひご参加ください。

 

 

5月20日(金)おーぷんはうす お茶会
場所:金沢市泉野出町 (詳細な場所はお電話でお知らせします)
時間:午後2〜5時
会費:300円
電話:090-5175-5432

image

 

 

 

 
5月20日(金)えいむ石川 〜学校が苦手な子供の親の会〜
場所:小松市こまつまちづくり交流センター
時間:午後7〜10時

会費:500円
電話:090-7740-0761

備考:可能であればお菓子を持参

image

 

 

 

 

 

5月23日(月)
津幡町不登校の親の会 ホットミルク
場所:石川県河北郡津幡町加賀爪二3番地 津幡町役場となり福祉センター1階相談室
時間:午前10〜12時
会費:無料ですが、一人一つお菓子を持参
電話:076-288-6276
メール oyakosaron@po4.nsk.ne.jp

 

image

 

今週開催される「親の会」のご案内

2016/04/23

4月25日の月曜日に、津幡町で不登校の親の会が開かれます。

 

会費は無料なので気軽に参加できます。

 

お菓子を持ち寄って、ホット息ぬきしませんか?笑顔になれる時間を共有しましょう。

 

4月25日(月)
津幡町不登校の親の会 ホットミルク
場所:石川県河北郡津幡町加賀爪二3番地 津幡町役場となり福祉センター1階 相談室
時間:午前10〜12時
会費:無料ですが、一人一つお菓子を持参
電話:076-288-6276
メール oyakosaron@po4.nsk.ne.jp

image

今週開催される「親の会」のご案内

2016/04/17

津幡町発達障害児の親の会クローバー勉強会〜『就労・自立に向けて・子供のストレングス(強み)の見つけ方!』

 

「はたらく」につなげるために・・・親にも子供にも大切なことは何なのか⁉︎一緒に考えてみませんか!!

 

日時:4月22日(金)


場所:石川県河北郡津幡町加賀爪二3番地 津幡町役場となり福祉センター1階保養室


時間:午前10〜12時


会費:無料ですが、一人一つお菓子を持参


電話:076-288-6276
備考:当日参加OKです

image

 

 

なお、「おーぷんはうす」の今月の定例会はありません。4月23日(土)に多田元(ただ はじめ)弁護士の講演会が開催されるためです。関心のある方はぜひご参加ください。

image

今週開催される「親の会」のご案内

2016/04/11

今週は4月15日金曜日に、金沢市では「おーぷんはうす」のお茶会が、小松市では「えいむ石川」の定例会が開かれます。ゆったりとした居心地の良い空間で、日頃のモヤモヤを吐き出してみませんか?

 

同じ悩みを抱えた経験がある方に、話を聴いてもらうことで、癒され前向きになって帰宅できます。帰宅後は、気持ちにゆとりが生まれ、子供さんへの接し方にも余裕が出てきます。

 

当日参加もOKですし、ご都合の良い時間帯だけの参加も可能です。
お気軽に連絡ください。

 
4月15日(金) おーぷんはうす お茶会
場所:金沢市泉野出町 (詳細な場所はお電話でお知らせします)
時間:午後2〜5時頃
会費:300円
電話:090-5175-5432

image

 

4月15日(金)えいむ石川 〜学校が苦手な子供の親の会〜
場所:小松市こまつまちづくり交流センター
時間:午後7〜10時頃
会費:500円
電話:090-7740-0761

image

今週開催される「親の会」のご案内

2016/03/27

今週28日の月曜日に津幡町で不登校の親の会が開かれます。

 

会費は無料なので気軽に参加できます。お菓子を持ち寄って、ホット息ぬきしませんか?笑顔になれる時間を共有しましょう。

 

3月28日(月)
津幡町不登校の親の会 ホットミルク
場所:石川県河北郡津幡町加賀爪二3番地 津幡町役場となり福祉センター2階親子サロン
時間:午前10〜12時
会費:無料ですが、一人一つお菓子を持参
電話:076-288-6276
メール oyakosaron@po4.nsk.ne.jp

 

image

 

 

 

 

また、4月1日の金曜日には、「おーぷんはうす」のお茶会が開かれます。ゆったりとした居心地の良い空間で、日頃のモヤモヤを吐き出してみませんか?

 

話を聴いてもらうことで、癒され、前向きになって帰宅できます。帰宅後は、気持ちにゆとりが生まれ、子供さんへの接し方にも余裕が出てきます。

 

当日参加もOKですし、ご都合の良い時間帯だけの参加も可能です。
お気軽に連絡ください。

 

4月1日(金) おーぷんはうす お茶会
場所:金沢市泉野出町 (詳細な場所はお電話でお知らせします)
時間:午後2〜5時
会費:300円
電話:090-5175-5432

 

image

今週開催される「親の会」のご案内

2016/03/21

今週26日の土曜日に、「おーぷんはうす」の定例会が開かれます。当日参加もOKです。駐車場など、詳細は電話にてご確認ください。

とても気さくな雰囲気の親の会です。お茶やお菓子を囲みながら、ゆったりお話を聴いてもらうのはいかがでしょうか?

 

 

ある参加者の言葉です。

「他の人が自分の苦しみを分かってくれている。そう思えたら、気持ちが落ち着いて、楽になりました」

 

 

3月26日(土)
おーぷんはうす 定例会
場所:金沢市笠市町10-9 サンフレッシュ笠市101
時間:午後2〜5時
会費:500円
電話:090-5175-5432

今週開催される「親の会」のご案内

2016/02/28

今週は3月4日金曜日に、「おーぷんはうす」のお茶会が開かれます。

ゆったりとした居心地の良い空間で、日頃のモヤモヤを吐き出してみませんか?

 

話を聴いてもらうことで、癒され、前向きになって帰宅できます。帰宅後は、気持ちにゆとりが生まれ、子供さんへの接し方にも余裕が出てきます。

 

当日参加もOKですし、ご都合の良い時間帯だけの参加も可能です。
お気軽に連絡ください。

 
3月4日(金) おーぷんはうす お茶会
場所:金沢市泉野出町 (詳細な場所はお電話でお知らせします)
時間:午後2〜5時
会費:300円
電話:090-5175-5432

今週開催される「親の会」のご案内

2016/02/20

来週22日の月曜日に津幡町で不登校の親の会が開かれます。

 

会費は無料なので気軽に参加できます。お菓子を持ち寄って、ホット息ぬきしませんか?笑顔になれる時間を共有しましょう。

 
2月22日(月)
津幡町不登校の親の会 ホットミルク
場所:石川県
河北郡津幡町加賀爪二3番地 津幡町役場となり福祉センター1階相談室

時間:午前10〜12時

会費:無料ですが、一人一つお菓子を持参

電話:076-288-6276
メール oyakosaron@po4.nsk.ne.jp

image

 

 

 

また来週27日の土曜日に、「おーぷんはうす」の定例会が開かれます。当日参加もOKです。駐車場など、詳細は電話にてご確認ください。

 

とても気さくな雰囲気の親の会です。お茶やお菓子を囲みながら、ゆったりお話を聴いてもらうのはいかがでしょうか?

 

2月27日(土)
おーぷんはうす 定例会
場所:金沢市笠市町10-9 サンフレッシュ笠市101
時間:午後2〜5時
会費:500円
電話:090-5175-5432

今週開催される「親の会」のご案内

2016/02/15

今週は、金沢・小松・津幡の3か所で親の会が開かれます。
どの親の会も、親身になって話を聴いて頂けるので、癒され前向きになって帰宅できるのではないでしょうか。

関心のある方は、ぜひご参加ください。

 

 
2月19日(金)津幡町発達障害児の親の会 クローバー
場所:石川県河北郡津幡町加賀爪二3番地 津幡町役場となり福祉センター1階保養室
時間:午前10〜12時
会費:無料ですが、一人一つお菓子を持参
電話:076-288-6276

image

 

 

2月19日(金)おーぷんはうす お茶会
場所:金沢市泉野出町 (詳細な場所はお電話でお知らせします)
時間:午後2〜5時
会費:300円
電話:090-5175-5432

 

 

2月19日(金)えいむ石川 〜学校が苦手な子供の親の会〜
場所:小松市こまつまちづくり交流センター
時間:午後7〜9時
会費:500円
電話:090-7740-0761

image

今週開催される「親の会」のご案内

2016/01/31

今週は2月5日金曜日に、「おーぷんはうす」のお茶会が開かれます。

 

ゆったりとした居心地の良い空間で、日頃のモヤモヤを吐き出してみませんか?

 

話を聴いてもらうことで、気持ちにゆとりが生まれ、子供さんへの接し方にも余裕が出てきます。

 

当日参加もOKですし、ご都合の良い時間帯だけの参加も可能です。

 

お気軽に連絡ください。

 

2月5日(金) おーぷんはうす お茶会
場所:金沢市泉野出町 (詳細な場所はお電話でお知らせします)
時間:午後2〜5時
会費:300円

電話:090-5175-5432

カテゴリー別アーカイブ

通信制高校サポート校 リモート家庭教師 吐露カフェ メイクフレンズ みんなの家庭教師とは みんなのQ&A